top of page
YOKO KAMEI
検索


宝富士
あはは!勝っても負けても好きなお相撲さんのひとり宝富士関。 名古屋場所二日目終わって0勝2敗ですが、頑張ってください。 やっぱり白星だと嬉しいっス☆

yoko kamei
2021年7月6日読了時間: 1分


令和三年大相撲名古屋場所 新小結若隆景
7月4日から大相撲七月場所が名古屋で始まりました。 ご覧の相撲アップリケは、新三役小結の若隆景関です。 肩にそっと手をかけているのは、若隆景が所属している荒汐部屋の相撲ネコのモルちゃん。 初日は黒星と厳しいスタートですが、頑張ってください!

yoko kamei
2021年7月5日読了時間: 1分


お仕事
今頃なんだ?とお思いでしょうが、去年のお仕事をご紹介。 「ハスキーなボクのユウウツ」 岩崎書店発行 ジャスティン・セイヤー著 海後礼子訳 日本語版デザイン/城所潤 表紙と本文のイラストを描かせていただきました。 表紙はプラバンイラストです。...

yoko kamei
2020年11月9日読了時間: 1分


ハネジネズミ
そういえば今年の8月のネットニュースで、ソマリハネジネズミの生息が約50年ぶりに確認 されたと報じられてたっけ。 もう絶滅したかも?と思われてたようですが、アフリカ大陸北東部で生きてました。 ご覧の画像は、アルジェリアハネジネズミです。...

yoko kamei
2020年11月5日読了時間: 1分


荒磯親方
もうすぐ令和2年大相撲十一月場所です。11月8日の日曜日が初日。 ご覧の画像は、第72代横綱/稀勢の里。 現在は年寄り/荒磯です。 横綱時代はハラハラドキドキしながらテレビの前で応援してました。 寡黙だった現役時代。対戦相手への結界として多くを語らなかったそうです。...

yoko kamei
2020年11月5日読了時間: 1分


大相撲九月場所
令和2年大相撲九月場所、今日は四日目。 連日白星を飾るのは、正代だけ! 東京農大出身にちなんでバックの色は、農大カラー。 頑張れ!正代直也。今日も白星ヨロシク⭐︎☆

yoko kamei
2020年9月16日読了時間: 1分


スティーブ・ジョブズのアップリケバッヂ
道元禅師の次は、やはりスティーブ・ジョブズ氏でしょう! 言わずと知れたアップル社の共同設立者のひとり。PCにiPhoneにいつもお世話になっております。 道元禅師の教えに大きな影響を受けたスティーブ・ジョブズ氏。 一時は永平寺で修行しようと真剣に考えていたとか。。。...

yoko kamei
2020年9月10日読了時間: 1分


道元禅師のアップリケバッヂ
本日は、かのスティーブ・ジョブズ氏の思想にも多大な影響を 与えた曹洞宗開祖道元禅師のアップリケバッヂをご紹介。 えっ!誰っすか?と言うかたも、永平寺を建立した人とか 正法眼蔵を書いた人と聞けばお分かりになるかしらん? だいぶ前にTsutayaのレンタルで観た映画「禅」。...

yoko kamei
2020年9月9日読了時間: 1分


秋田犬の仔犬
めんこい〜♡秋田犬の仔犬です。 プラバンで作った小ちゃいバッジなの。 minneでNow on Sale! ♡いつか秋田の犬っこ祭りにGO TOしたいな〜♡

yoko kamei
2020年9月8日読了時間: 1分


キジトラ猫のアップリケバッヂ
時々、ペットのネコちゃんやワンちゃんのアップリケバッヂの オーダーをたまわります。今回は、厚木在住のキジトラさんです♡ いやぁ、キジトラ模様は難しかったなぁ。。。 まるで日本画の毛描きのごとし。 ひたすらチクチクと糸を刺しまくるワタシ。...

yoko kamei
2020年9月1日読了時間: 1分


大相撲九月場所番付発表
今日8月31日は九月場所番付発表の日。 小結と前頭筆頭を行き来している遠藤関。 九月場所は、再び小結に返り咲きしました。 なんか淡々としてますが、そこがチョット好きよ♡ 9月13日の初日が待ち遠しいです。頑張れ!遠藤聖大!

yoko kamei
2020年8月31日読了時間: 1分


夏の終わりのエイミー
今日はずっとエイミーワインハウスを聴きながら チクチクとアップリケ。 エイミーを聴くとかっこいい気分になります。 ちょっと切ない夏の終わりのWeek endです。

yoko kamei
2020年8月29日読了時間: 1分


孫のLINEスタンンプ
孫をモデルにプライベートLINEスタンプを作ってから 早1年。そろそろ2歳ヴァージョンを作るかな。。。 ふふっ、今日は1歳ヴァージョンを一部特別公開するわネ♡ 普段はアナログ婆だけど、デジタル婆に変身します。 婆ちゃん、またスマホ片手に頑張るよ〜!

yoko kamei
2020年8月28日読了時間: 1分


GACKTへの道
前にGACKTファンのかたから、アップリケバッヂの依頼がありました。 サングラスをかけたガックンをご所望。 いやぁ〜難しかった。サングラスの向こうに光るガックンの眼差し。。。 ↑失敗したガックンたち ↑けっこう真面目に下書きをします...

yoko kamei
2020年8月26日読了時間: 1分


冬毛のエゾリス その2
冬毛のエゾリス・プラバンブローチ第2弾! それにしてもリスさんたちの尻尾や耳毛のモッフモフをプラバンで 表現するのは難しいです。 それから、プラバンを上手に焼くのもこれまた難しいです。 このコは尻尾に縦に線が入ってしまいました。...

yoko kamei
2020年8月25日読了時間: 1分


冬毛のエゾリス その1
北海道だけに生息するエゾリス。 冬になると黒がかった灰色っぽい色になってモフモフ度がアップします。 特に耳毛はビヨーンと伸びて、パンクな風情になります。 冬眠はしません。活き方もパンクだぜ!

yoko kamei
2020年8月25日読了時間: 1分


プラバンブローチ
久しぶりのプラバン作業。ウヒャヒャ、結構可愛くできました♡ 動物図鑑みたいな小さなブローチ/エゾシマリスです。 エゾシマリスは冬眠するから、今頃せっせとその支度中かな。 ミンネで販売してます。お値段ナント!1200円。 minne shrink shrinkで検索してみてネ!

yoko kamei
2020年8月24日読了時間: 1分


もうすぐ大相撲九月場所
令和2年大相撲九月場所は9月13日が初日です。 たしか今月末8月31日が番付発表のはず。ワハハ楽しみです! 画像は私の好きな三役格行司の6代木村玉治郎さま。 軍配もシンプルなデザインでカッコいいのよ♡

yoko kamei
2020年8月23日読了時間: 1分


德勝龍、優勝しちゃう?
大相撲初場所、いよいよ千秋楽。 大関不在の今場所ですが、平幕力士が頑張りました! 前頭十七枚目の徳勝龍、優勝なるか⁈

yoko kamei
2020年1月25日読了時間: 1分


お・し・ご・と
今ごろ何ですが、去年2018年の楽かったお仕事紹介! これは、ベネッセこどもちゃれんじぷち10月号 “どうぶつのなきごえ まねっこ”のイラスト。 ぱかっとめくると、鳴き声の主の動物が分かるのです。 ピヨピヨ、ワンワン、ニャーニャー、可愛いなぁ〜!...

yoko kamei
2019年2月9日読了時間: 1分
bottom of page